2022年6月20日、ハシモトホーム(青森県)に勤務していた男性社員が2018年にパワハラにより自殺した事件に関して、遺族が提訴をしており事件の進展がありました。
遺族は会社と社長に対し、約8000万の損害賠償を求めています。
社長の名前は橋本吉徳とネット上で話題になっています。
自殺した男性社員は当時、本社が青森県八戸市の住宅建築会社ハシモトホームの営業担当でした。
実際にパワハラを受けていたとされる、誹謗中傷とも思える賞状が渡されており、過重な労働からか精神的にもうつ状態を発症し、自殺に至ったとのことです。
亡くなった男性の遺族は社員の労務管理の中で、安全な配慮を怠ったとしています。
提訴された、橋本吉徳社長は自宅住所はどこなのでしょうか。
顔画像も気になると話題です。
今回は「ハシモトホーム社長の自宅住所はどこ?名前は橋本吉徳で顔画像は?」として記事をまとめてみました。
ハシモトホーム社長の自宅住所はどこ?
#ハシモトホーム
会長:橋本吉徳
YouTubeチャンネルの登録者数:337人
会社のTwitterは非公開
社員に寄り添っていない
パワハラの対応はズボラというより杜撰症状が酷いですね pic.twitter.com/M42NuMe83b
— 伊織 (@Iori6010) June 21, 2022
今回、損害賠償責任を請求されている、橋本吉徳社長ですが自宅住所はどこなのでしょう。
よく炎上される度に沢山の人が気になるのが自宅住所ですが、建築会社の社長としての肩書きのため、豪華な住宅が推測されます。
調べることにしました。
ハシモトホーム社長 自宅 として検索してみましたが、ネット上では橋本吉徳としてもヒットしませんでした。
今後事件に関して、新たな情報が入れば特定できるかもしれませんが、実際にメディア出演やテレビでの取材なども今までなかった様子なので、今回は断念しました。
また新しい報道でも分かれば、更新します。
ハシモトホーム社長の名前は橋本吉徳で顔画像は?
いま青森で最も有名な企業、ハシモトホーム🙄 pic.twitter.com/CKkJdKhH75
— わたり (@ddk121_ygm) June 21, 2022
ハシモトホームの『アーア』な社長 橋本吉徳。人ひとり死なせといて、ノウノウと社長の椅子にしがみつく幽愁な経営者。 pic.twitter.com/vb0ACRlTU7
— 山田敏 (@Tomy_Brown_TKO) June 23, 2022
ハシモトホームの社長は、名前は橋本吉徳という話題ですが、詳しく調査してみます。
顔画像についても知りたい方が多いです。
今回の件に関して、謝罪文がありました。
ホームページに代表取締役社長と書いていたため、社長の名前は橋本吉徳だと特定しました。
社内の事情が公になり、今後の対応について書かれていました。
本文には、今回の件を重く受け止めて最大限の誠意をもった対応をしていきたいというような内容で、電話は鳴り続けている為、今は留守番電話にしているとのことです。
報道では確かなことは、橋本社長の件について触れられていませんが、1人の従業員が亡くなったことを大きな問題として社長の名前は橋本吉徳であると公表されました。
ネット上では大きく話題とされている橋本吉徳の顔画像ですが、実際にSNSではハシモトホームの社長として、アカウントの公開はされているのでしょうか。
ネット上には以前のホームページの顔画像が残っています。
保存をしていた方も多く、Twitterなどにあげられています。
年齢的にも橋本吉徳社長はインスタなどのSNSは使っていなかったかもしれません。
話題になった賞状を「症状」とされていたものの件ですが、表彰のひとつとして渡したもので表現は行き過ぎていたかもしれないけれど、他の人にも渡していたので、体調の不調の原因とは限ったものとは思えないとのこと。
このコメントについては、更にネット上は炎上し、橋本吉徳社長には非難の声で騒がれています。
まとめ
今回の記事では「ハシモトホーム社長の自宅住所はどこ?名前は橋本吉徳で顔画像は?」としてまとめてみました。
ハシモトホームは青森県八戸市に本社をおく、住宅建築会社です。
今回の件で謝罪文がホームページにあり、社長の名前は橋本吉徳だということが分かりました。
2018年にハシモトホームに勤務していた男性が、パワハラにより体調を壊し、自殺した事件で、男性の遺族が2022年6月20日に会社と社長に対して約8000万円の損害賠償を求めています。
橋本吉徳社長の自宅住所に関しては、調べてみましたが情報が少なく、特定することはできませんでしたが、大きな豪邸かと推測されます。
顔画像については以前のホームページに載っていた顔画像を保存していたネット上の方も多く、Twitterなどでも明らかになっています。
今回はまだ事件としては、解決していませんので、新しい情報が入れば更新していきます。