7月18日に「第36回東京クラス別選手権大会」が開催されました。
女子フィジーク158cm以下級に出場した大久保智美選手(29)が、初優勝を果たしたことが話題になっています。
大久保選手は、完治できない難病ともいわれている「バセドウ病」を患っており「同じバセドウ病に苦しむ人に勇気を与えたかった」と話しています。
大久保選手は獣医の資格を持っており「仕事をパート契約にしてもらうことで時間を作った」と話していますが勤務する病院はどこにあるのか、出身大学はどこなのか気になりますね。
また、 女子フィジーク158cm以下級で優勝した大久保選手の身長や体重についても「大久保智美獣医の病院はどこ?大学は?身長体重も調査!」と題してまとめていきます。
大久保智美獣医の病院はどこ?
第36回 東京クラス別ボディビル選手権
女子フィジーク158cm以下級
優勝 大久保智美選手
2位 林 智砂選手
3位 神田治子選手
4位 松本こずえ選手
5位 森田律子選手
6位 岩下久代選手 pic.twitter.com/j3xBPdOOiU— トレーニングマガジン (@toremaga_bbm) July 18, 2022
大久保選手の勤務する病院について調べてみました。
大久保選手は以前、自身のYouTubeで4年間獣医として勤務していることを語っていました。
しかし、2021年4月に退職したとのことです。
その後、11月頃に獣医として仕事を再開したようですが病院名や場所については公表していないようです。
勤務している病院への配慮なのかもしれませんね。
今後SNSなどで特定される可能性もあるので、新しい情報が入りましたら掲載いたします。
大久保智美の大学はどこ?
2022年初戦マッスルゲート浜松🔥
今日こうして生きられていることも偶然ではない‼️
沢山の人のお陰で今の自分がいる💪🔥
そんな想いを胸に舞台に立ってきます‼️全てのことに、ありがとう‼️‼️‼️
ゴールドジムのYouTubeでライブ配信があるそうなので、是非応援お願いします😊💖 pic.twitter.com/6u3Kd5cQNM
— 獣医みるく先生/笑顔でサイコーな人生を😆 (@inukinnik) June 17, 2022
大久保選手は獣医とのことですが、出身大学はどこでしょうか。
大久保選手はSNSなどで、出身大学について公表されていないようです。
獣医なので、獣医系の大学なのではないかと思われます。
調べたところ獣医学部がある学校は全国で17校でした。
大久保選手は、獣医師国家試験の前日に卵巣腫瘍の手術を受けたそうで、最悪なコンディションの中受けた国家試験にも合格したとのことです。
とても優秀な方なのでしょうね。
大久保智美獣医の身長体重は?
#東京クラス別
女子フィジーク158cm以下級 pic.twitter.com/hJY9QXORrL— JBBF東京連盟 (@JBBF58852065) July 18, 2022
大久保選手の身長体重について調べてみましたが、公表されていませんでした。
現在わかっていることは、身長158cm以下であることのみです。
フィジークは全体の肉体美やバランスで審査されるようなので、詳しい身長体重は公表されないのかもしれませんね。
まとめ
今まで何もかも途中で投げ出してきた。
色んな言い訳をして色んなことを諦めてきた。もうそんな生き方やめたい
今年こそ人生変えたい
一度きりの人生悔いなく生きたいそう決意した2022年1月から
たった1日のために走り続けてきた。
その日がやっと来る。
必ずステージに笑顔の花を咲かせてみせる💐 pic.twitter.com/iLSCqRtU81— 獣医みるく先生/笑顔でサイコーな人生を😆 (@inukinnik) July 17, 2022
いかがでしたでしょうか。
今回は「大久保智美獣医の病院はどこ?身長体重も調査!」と題して記事をまとめました。
「第36回東京クラス別選手権大会」の女子フィジーク158cm以下級に出場した大久保智美選手が初優勝を果たしました。
大久保選手は「同じバセドウ病に苦しむ人に勇気を与えたかった」と話しています。
大久保さんは獣医とのことですが、目標を叶える為にパート勤務になったようです。
勤務している病院はどこにあるかわかりませんでしたが、大久保選手に理解ある病院なのでしょうね。
出身大学も公表されていませんが、獣医学部がある大学の出身だと思われます。
また身長や体重についても、公表されていませんでした。
大会前の減量など大変なことは多いと思いますが、自分がみんなの希望になるために頑張る姿はとても素敵ですね。